武蔵村山市【外壁塗装】【屋根塗装】【付帯部塗装】【FRP防水】 Y様邸
武蔵村山市 外壁塗装 屋根塗装 付帯部塗装 FRP防水 Y様邸
朝穂建設ブログをご覧いただきありがとうございます!!
貸家の外装工事をおこないました。
綺麗に塗装されていれば、「管理の行き届いた物件」と見なされ、家賃の値下げ圧力を軽減できます。
場合によってはリフォーム賃貸として家賃アップも可能です。
外壁塗装は美観だけでなく、防水・防汚・防藻などの効果もあり、建物の寿命を延ばします。
外壁の劣化からくる雨漏りやひび割れなど、将来的な大規模修繕のリスクを抑えることができます。
また、外壁塗装は「修繕費」として計上できる場合が多く、経費処理で節税効果が期待できます!
施工前/施工後
施工前はコーキングが劣化し剥がれています。
ベランダ防水は汚れが溜まり塗膜の剥がれも見受けられます。
屋根も苔とひび割れがあります。
どの部分も劣化が顕著です。
高圧洗浄をします。
洗浄作業では苔や細かい汚れまで落とすことができます。
屋根塗装工事
タスペーサー取付をします。
塗装した際に塗料が屋根板同士でくっつくと雨水の流れが悪くなり
湿気が屋根裏に溜まってしまいます。
タスペーサーを取り付けることで隙間が出来て湿気が溜まりづらくなります。
棟板金のつなぎ目部分は紫外線や雨風の影響で
コーキング材が劣化しやすいのでしっかり補修します!
塗料はファインSi マルーンを使用しました。
外壁塗装工事
既存コーキング材を撤去し新規コーキングを充填します。
使用した塗料はファインSi 3分艶 75-20D
高耐久性(耐用年数 約10〜14年)
-
紫外線や雨風に強く、色あせしにくい。
-
長期間にわたって外壁を保護。
✅コストパフォーマンスが良い
-
シリコン塗料の中でも価格と性能のバランスが良く、戸建住宅や貸家などの塗装に非常に人気です。
✅防カビ・防藻性
-
雨の多い地域や湿気の多い場所でも安心。
-
外観の美しさが長持ちします。
✅下地との密着力が高い
-
金属、モルタル、サイディングなど幅広い素材に対応。
-
塗膜が剥がれにくく、施工後も安心。
✅ 環境配慮型(弱溶剤系)
-
水性に近い低臭タイプの弱溶剤で、施工時の臭いも軽減。
-
入居中の物件や住宅街でも使いやすいです。
帯板などは艶有72-60Hを使用しました。
軒天は意外と湿気も溜まりやすく汚れやすいので
外壁塗装と同じタイミングでの塗装をおススメします。
付帯部はケレンをして、表面の汚れや旧塗膜を除去して2度塗りします。
ポストは柱が錆びて剥がれていたため補強して塗装をしました。
塗装をしたことで色味も外壁に合いやすくなり統一感が出ます!
最後までご覧いただきありがとうございます!!
外装工事のことはお気軽にご相談ください(^O^)/
前の記事へ
« 小平市【屋上フェンス工事】【マイティウッドフェンス】次の記事へ
東村山市【掲示板造作工事】【掲示板塗装工事】 »